半地下備忘録

たつさんの日記的ななにか。

お金

企業型確定拠出年金は信託報酬1%超えばかりの地雷原だった

妻が最近転職し、新しい会社では退職金の代わりに企業型確定拠出年金が提供されていた。どれがいいか分からないので、選んでと言われて商品選びをすることに。手渡されたのは運用商品の名前がずらっと並んだだけのペライチ。どんな商品なのか、どれくらいの…

ニッセイ海外株式インデックスファンドからeMAXIS Slim 全世界株式に

楽天証券でずーっと前に積み立てを設定して放置したままになっていた、ニッセイ海外株式インデックスファンドの積み立てを中止して、eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)に切り換えた。やろうやろうと思っていたのに、ずっとそのままになっていたの…

オンラインの無料FP相談を試してみた

お金や保険のことについてオンライン無料相談できる「マネーキャリア」を利用してみた。担当になったファイナンシャルプランナー(以下、FP)は保険会社所属で、オンライン面談はZoomを指定された。結果的には2回面談したものの、めんどくさい+微妙だなとい…

保険料10万円ダウン! 変額保険から掛け捨てに切り換えた

よくある話だけど、保険の見直しをして、妻が契約していた変額保険を解約。掛け捨ての生命保険に変更した結果、保険料が約10万円ほど安くなった。やったー。変額保険は死亡保障と運用がセットになったようなもの。運用はいくつかのプランから選ぶ程度で、基…

『全面改訂ほったらかし投資術インデックス運用実践ガイド』

お給料は増えず、税金は増える一方。なんとか少しでもお金が増えるならば…と思って、少ないおこづかいで株を少々嗜んでいるんだけど、まったくセンスがなくて、ほかの運用方法を検討中だったりする。どれくらいセンスがないかというと、自分が買うと値下がり…

『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』

お金や運用についてまったくの素人の著者(大橋弘祐さん)が、経済評論家で楽天証券の客員研究員でもある山崎元さんにお金の運用について教えてもらうという内容。 大橋「僕、お金について素人じゃないですか。正直これからも、そんなに金融のことを、勉強し…

資産運用に向けて個人向け国債のメモ

最近個人向け国債と投資信託でゆるく資産運用しましょうという趣旨の本を読んでるので、メモ代わりに。「個人向け国債」って国の借金という解説がされることもあり、国債を買うということ=国にお金を貸すくらいの認識で良さそう。投資として株や投資信託よ…

楽天証券、投資信託の購入に楽天スーパーポイントが利用可能に

2017年8月26日から、楽天証券で楽天スーパーポイントを利用して投資信託を購入できるようになるらしい*1。楽天スーパーポイントでの投資信託の購入は下記の制限あり。 1注文あたり30,000ポイント 1ヶ月あたり100,000ポイント 期間限定ポイントは利用不可 ま…

共働きでも産休・育休中は配偶者控除が適用できる

年末調整のときにちょっと調べたところ、共働きでも産休・育休で所得が減っている場合、配偶者控除が適用できるそうです。配偶者控除の要件はこんな感じ。 (1) 民法の規定による配偶者であること(内縁関係の人は該当しません。)。 (2) 納税者と生計を一に…

ソニー生命の学資保険を契約してきました

以前、学資保険は比較の結果、ソニー生命に決めました - 半地下備忘録 ということで、子どもが生まれる前からなんとなく相談して、決めてあった。あとは払込期間を10年にするか、17年にするか選ぶだけって感じでした。

学資保険は比較の結果、ソニー生命に決めました

ちょっと前から学資保険を決めないとな…って思っていて、やっと相談しに行ってきたので、どんな感じだったかを軽くご紹介。まず学資保険について軽くネットでリサーチした感じだと、ソニー生命が1番良さそうな感じだったので、資料請求することに。ネットか…