半地下備忘録

たつさんの日記的ななにか。

『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』

お金や運用についてまったくの素人の著者(大橋弘祐さん)が、経済評論家で楽天証券の客員研究員でもある山崎元さんにお金の運用について教えてもらうという内容。

大橋「僕、お金について素人じゃないですか。正直これからも、そんなに金融のことを、勉強しないと思うんですよ。それでも、お金の運用を始めちゃって大丈夫なんでしょうか?」
山崎「大丈夫。大丈夫。君みたいな素人は、最低限のポイントだけ学んで『ほぼベスト』といえる方法をとればいい」

対談形式で、山崎さんからは具体的買うべき商品の紹介があり、それに関して著者が理解できるまで質問し、解説されるという流れがあるので、自分のようなお金の初心者には非常にとっつきやすい内容だった。お金に関する本ってなんとなく小難しい雰囲気になりがちなので、とにかく読み進めやすいというのはぼくのような迷える子羊にとってはありがたい。

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

この本を読んで覚えておきたいこと

ざっと読んでお金を運用するときに覚えておきたいことをメモ。

  • 個人向け国債と株式の投資信託だけをやる
  • お金を安全に運用したいなら個人向け国債
    • 購入するなら変動10年型
  • 投資信託はお金をプロに預けて運用してもらうこと
    • 家を建てるとき自分で建てないでプロに頼むのと同じ
    • 少額でも分散投資できる
  • 投資信託の選び方
    • インデックスファンドを選ぶ
    • 販売手数料の安いものを選ぶ
    • 信託報酬の安いものを選ぶ
    • どの商品が上がるか下がるかは当てられないので手数料を下げることを考える
    • 改善できないことを頑張るのは無駄だから、改善できることに集中する
  • NISAは絶対利用したほうがいい
    • 税金は手数料同じく確実なマイナスリターンだから極力減らす
  • お金が必要になったときは、もし自分が買った金融商品の値段が購入金額より下がっていても、躊躇なく売る
  • 自分の買値という将来に影響がないものにこだわらない
  • 過去の判断が間違っていたとしても、大切なのは未来だけ

投資信託に関しては山崎さんがおすすめする具体的な商品も挙げられていたり、選ぶ理由についても詳細に説明されているので納得感があった。分かりやすさを重視した結果なのか、多少極端だなと思う部分もあったけど、基本的には本のタイトルのとおり「お金のことよく分からんけど、運用とかしたほうがいいとは思ってる」みたいな人にとっては読む価値があるかなと。

最後に

山崎「よく家のローンを払いながら、株に投資する人がいるんだけど、あれはやめたほうがいい。仮に家のローンが金利2%だとしたら、早く返すだけ、2%で運用しているともいえる。リスクゼロで確実にプラス2%で運用できる方法なんて今はないから、全力でローンを返したほうがいい。返済に勝る運用はないからね」

あ、えーと、あのー、はい。頑張って繰り上げ返済します…。