半地下備忘録

たつさんの日記的ななにか。

ルームシェアを始めて1年が経ちました

ルームシェアをはじめて1年が経過しました。
ふわーっとした感じで始まった同級生3人でのルームシェアだけど、これといって喧嘩もなく、日々楽しく過ごしてます。

f:id:tatsu-n:20150612162553j:plain

ルームシェアしてるって話をすると、楽しそうだとか、大変そうだとか色々聞かれることも多かったり。そんなわけで1年経過したうちのルームシェア事情について適当に書いてみるよ。

ルームメイト

ぼく

このブログを書いてる人。SEとして就職するも、2年ももたずに退職。現在はとある会社の出版部で校正とかしてる。

moto

大学院中退して、ぷらぷらいたところをルームシェアに誘った。今は就職してダイヤモンド削ってる(らしい)。最近、図書館戦争シリーズにはまってる。

てつや

大学院中退して、ぷらぷらいたところをルームシェアに誘った。今は就職して電気関係の設計してる(らしい)。「よいしょ」が口癖のおじいちゃん的存在。

きっかけ

ぼくが仕事をやめることを決意、moto、てつやが大学院辞めてぷらぷらしてたのが2011年末ごろ。なんとなく楽しそうだし、みんな暇だし、ルームシェアでもしてみる?という軽いノリで決まった。
思い返してみても、楽しそうだしって理由で住んでる場所ぺろっと変えるってのはやっぱりフットワーク軽いよなと…。

家探し

その当時関東に住んでいたのは、ぼくだけだったけど、2人が1回くらいは都会に住んでみたいということで、家探しは関東ですることに。そして、物件をネットで探して、直接不動産屋に3人で駆け込んだのが1月。凍える季節にもかかわらずmotoはバイクで関東まで来るというバカっぷり。案の定山越えのときに地面が凍っててコケたとかどうとか。

ネットで探していると条件として当てはまる物件がかなりあったので、まぁ大丈夫だろうなんて思っていたら、果てしなく大変だった。申し込む物件がことごとくルームシェア不可という回答。引越しシーズン目前でオーナーが強気だったのかもしれないし、男3人でのルームシェアはうるさそうだからって理由なのかもしれない。

ちなみに女性同士でルームシェアしてる人の話では、全然拒否されることはなかったとかどうとか。やっぱ男同士ってのは印象悪いのかね?

結局、ルームシェアOKの返事をいただき、内覧した物件は2、3軒だったと思う。
多少古いけど、3LDK、駅まで徒歩5分、マンションの1Fがコンビニでこの値段なら!ってことで今の部屋に決まった。

1Fがコンビニというのは想像以上に便利で、アイスとかビール食べたいと思った瞬間会にいけちゃう恐怖。倹約とダイエットの敵です。まぁ、ほんとに便利だから行っちゃうけど。
きっと顔とか覚えられてて、裏で変なあだ名で呼ばれていることでしょう。

ルール

ルームシェアしてるっていうと必ずと言っていいほど「分担とかルールとかあるの?」って聞かれるけど、我が家の鉄の掟は次の2点だけである。

・家賃をちゃんと入れる
お金関係くらいはきちんとしましょうってことで、家賃+1万円を月末に徴収。家賃より余計に集めているお金で光熱費、ネット、晩御飯の食材、その他共用の日用品を賄ってる。足りなくなった場合は、その都度全員から一定額を徴収したりもする。

・ご飯を冷凍するときは平らにして冷凍する
てつやが適当に丸めて冷凍庫に入れていたが、tatsu_r、motoから「レンジで温めるときに真ん中まで温まらない!!」との苦情申し立てにより、ルームシェア生活唯一といってもいいこのルールが制定された。ルール制定後、てつやが丸めてご飯を冷凍することもなくなり、レンチンご飯に平和が訪れた。

料理

オムライスを作った時の実力差はこれくらい。
ぼくがつくったやつ。
f:id:tatsu-n:20150612162802j:plain

てつやがつくったやつ。
f:id:tatsu-n:20150612162811j:plain

※悪意のある写真選定であることをここにお詫び申し上げます。

ちなみに3人とも自分たちが食べるのに困らないくらいの料理はできます。晩御飯は一番早く帰ってきた人が3人分作る形式。motoが一番作る機会が多い感じ。毎晩美味しいご飯をいただいております。
料理レベルが一番低いのがてつやで、料理上手じゃないのに、初心者にありがちな初見のレシピをアレンジする残念っぷり。せめて初回くらいはレシピ通りに作ってくれよ…。

あとがき

もっと立派な(?)オトナになっているはずだったのが、まさかこの歳になって友達と一緒に暮らしてて、毎晩ゲームで腹痛くなるほど笑ってるなんて思ってもいなかった。でも、自分的には楽しいからいいやって思えてるし、ルームメイトも面白いと思ってるみたい。人生楽しんだら勝ちだしね。
それに何だかんだ言っても、ニート3人が集まって、いつの間にか会社員3人ジョブチェンジできたし。

意識高い人を見ても、ばかにするわけじゃないけど、自分たちとは違うよねーって言い合える程度には意識低い3人だからこそ、これってルールも(ほぼ)ない状態でうまく回ってるのかなと。
これからも楽しんだら勝ち理論のゆるーい感じで日々を過ごすかなと思います。

あとがきのあとがき(2015-06-12追記)

この記事は旧ブログからサルベージしたもので、懐かしいなぁと。自分は結婚をきっかけに抜けたんだけど、ほかの人間が入ったり抜けたりでまだ横浜のルームシェア自体は続いてたりする。もちろんたまに遊びに行ったりも。

この記事を書いたのがもう丸2年以上も前っていうのは、時間の流れを感じる。そのうちルームシェア振り返る記事書こうかなぁ…。